可憐なかたくりの花(山形県鶴岡市下田沢かたくり園)

2010年3月31日


4月のヘッダー画像は、
山形県鶴岡市下田沢(旧朝日村下田沢)にある
かたくり園でのワンショット。
2007年5月3日に撮影した写真です。
桜の下に見える緑の葉っぱがかたくりの花の葉っぱですね。
かたくりの花は小さく赤紫色をしています。

ちょうど桜の時期と重なり、桜もきれいでした。
本命のかたくりの花のクロースアップ写真がなくて
申し訳ありません。

ずっと前々からかたくり園を観たくてクルマで
訪ねようとしていましたが、
その度になぜかかたくり園をスルーしてしまい、
ずっと奥まったところにあるタキタロウ館に行くハメになっていました。
開花時期に訪れないと、かたくり園はほとんど目立たない場所なんです。

それでも、天候に恵まれれば、
のどかな風景が広がるプチドライブに最適な田舎道です。

かたくり園に着くと、
大鳥川に掛かったつり橋を渡ります。
水も空気もと〜っても澄み切っています。

つり橋を渡ると可憐なかたくりの花が一面に咲き誇り
観る人を出迎えてくれますよ。


下田沢かたくり園(山形県鶴岡市下田沢)


大きな地図で見る

(グーグルマップにも載っていません。ちょうど真ん中あたりです)


ラベル: , , ,


可憐なかたくりの花(山形県鶴岡市下田沢かたくり園)


4月のヘッダー画像は、
山形県鶴岡市下田沢(旧朝日村下田沢)にある
かたくり園でのワンショット。
2007年5月3日に撮影した写真です。
桜の下に見える緑の葉っぱがかたくりの花の葉っぱですね。
かたくりの花は小さく赤紫色をしています。

ちょうど桜の時期と重なり、桜もきれいでした。
本命のかたくりの花のクロースアップ写真がなくて
申し訳ありません。

ずっと前々からかたくり園を観たくてクルマで
訪ねようとしていましたが、
その度になぜかかたくり園をスルーしてしまい、
ずっと奥まったところにあるタキタロウ館に行くハメになっていました。
開花時期に訪れないと、かたくり園はほとんど目立たない場所なんです。

それでも、天候に恵まれれば、
のどかな風景が広がるプチドライブに最適な田舎道です。

かたくり園に着くと、
大鳥川に掛かったつり橋を渡ります。
水も空気もと〜っても澄み切っています。

つり橋を渡ると可憐なかたくりの花が一面に咲き誇り
観る人を出迎えてくれますよ。


下田沢かたくり園(山形県鶴岡市下田沢)


大きな地図で見る

(グーグルマップにも載っていません。ちょうど真ん中あたりです)


ラベル: , , ,


SATAハードディスク用ケースに救われる

2010年3月28日

メインPC のアップル Mac Pro が故障した今、
本当にあって良かった〜とつくづく思うのが、
SATAハードディスク用ケースです!

元々は前のメインPC である Power Mac G5 が故障して
現役引退に陥ったとき、
HDD(=ハードディスクドライブ)だけは、
そのまま生かせないものかと購入したもの。

壊れたパソコンから HDD を取り出し、
専用ケースに入れ、USB2で新しいパソコンに繋げばOKです。
外付けHDD として使えるようになります。

普段はこんな形で使用できるようになります

今は、Mac Pro に装着していた4台の HDD を
必要に応じて使い分けるためにむき出し状態となっています。

むき出しとなっていますが、とっても便利です

激しくパソコンワークをする方なら
1台は持っていたほうがいい品かも知れません。
確か5000円ぐらいだったと思います。


さらに今ではもっと便利なものがあります。
SATAハードディスク用クレードルです。
iPod や携帯電話を充電する時のように、
HDD を裸のまま差し込むことが可能です。

発売された時から気になっていましたが、
今回のパソコンの故障の一件で、
ますます欲しくなりました。

これがあれば、必要な時だけ目的のHDDを差して、
使用できますね。

2.5&3.5インチSATAハードディスク用クレードルCROSU2


ラベル:


SATAハードディスク用ケースに救われる

メインPC のアップル Mac Pro が故障した今、
本当にあって良かった〜とつくづく思うのが、
SATAハードディスク用ケースです!

元々は前のメインPC である Power Mac G5 が故障して
現役引退に陥ったとき、
HDD(=ハードディスクドライブ)だけは、
そのまま生かせないものかと購入したもの。

壊れたパソコンから HDD を取り出し、
専用ケースに入れ、USB2で新しいパソコンに繋げばOKです。
外付けHDD として使えるようになります。

普段はこんな形で使用できるようになります

今は、Mac Pro に装着していた4台の HDD を
必要に応じて使い分けるためにむき出し状態となっています。

むき出しとなっていますが、とっても便利です

激しくパソコンワークをする方なら
1台は持っていたほうがいい品かも知れません。
確か5000円ぐらいだったと思います。


さらに今ではもっと便利なものがあります。
SATAハードディスク用クレードルです。
iPod や携帯電話を充電する時のように、
HDD を裸のまま差し込むことが可能です。

発売された時から気になっていましたが、
今回のパソコンの故障の一件で、
ますます欲しくなりました。

これがあれば、必要な時だけ目的のHDDを差して、
使用できますね。

2.5&3.5インチSATAハードディスク用クレードルCROSU2


ラベル:


今度は Mac Pro(Early 2008)の本体(ロジックボード)が故障する

2010年3月24日

午後の仕事を開始しようと Mac の電源を入れると、
ステータスランプが連続的に点滅。
起動音もしない。

色々調べたり、試してみるが、
うんともすんとも言わない。

ガーン!!!

グラフィックカードの故障に続き
どうやら今度は Mac Pro(Early 2008)の
本体(ロジックボード=マザーボード)が故障してしまった。
予兆なく壊れるのは、Mac を使って以来初めてのこと。

アップルに連絡すると、
26日(金)の夕方取りにきてくれるとのこと。

Mac Pro が壊れ、午後はずっと昔の Mac を仕事用にセッティング。
さすがに心身ともに参りそう。

さすがに Old Mac は使いづらい。
しかもメインの30インチディスプレイが使えない。
(パソコンが30インチのディスプレイに対応していないからです。)

これからまだまだインストール作業が夜中まで続きます。

やれやれ、です。。。


ラベル:


今度は Mac Pro(Early 2008)の本体(ロジックボード)が故障する

午後の仕事を開始しようと Mac の電源を入れると、
ステータスランプが連続的に点滅。
起動音もしない。

色々調べたり、試してみるが、
うんともすんとも言わない。

ガーン!!!

グラフィックカードの故障に続き
どうやら今度は Mac Pro(Early 2008)の
本体(ロジックボード=マザーボード)が故障してしまった。
予兆なく壊れるのは、Mac を使って以来初めてのこと。

アップルに連絡すると、
26日(金)の夕方取りにきてくれるとのこと。

Mac Pro が壊れ、午後はずっと昔の Mac を仕事用にセッティング。
さすがに心身ともに参りそう。

さすがに Old Mac は使いづらい。
しかもメインの30インチディスプレイが使えない。
(パソコンが30インチのディスプレイに対応していないからです。)

これからまだまだインストール作業が夜中まで続きます。

やれやれ、です。。。


ラベル:


Mac Pro(Early 2008)のグラフィックカードが遂に逝く

2010年3月8日


先月末頃から調子の悪かったメインパソコン
Mac Pro(Early 2008)のグラフィックカード。

パソコンを起動する度に、
ディスプレイが点くか点かないか不安な毎日を送っていましたが、
とうとうグラフィックカードが逝ってしまいました。
思えば、20ヶ月ちょっとの付き合いでした。

ある時は点き、ある時は点かない。
精密機械にはあるまじき行動です。

幸い2枚差しで利用(1枚のグラフィックカードで2面のディスプレイを表示できるので、最大4画面表示が可能)しているため、
普段使う3面のディスプレイ中、2面は使えるのですが、
やはり3面に慣れているため、2面では仕事(=ホームページ制作)の
効率が落ちます。

故障した ATI Radeon HD 2600 XT(256MB GDDR3)

インターネットで調べてみると、
このATI Radeon HD 2600 XT、すこぶる評判が悪く、
いたるところで故障が報告されていました。

まったく同じ現象で故障したので、
やっぱりかと言った感じです。

同じ ATI Radeon HD 2600 XT をまた注文すべきか迷いましたが、
今回は壊れていないもう一方の Radeon HD 2600 XT も取り替え、
NVIDIA GeForce GT 120(512MB GDDR3)の二枚差しに変更することに決め、今日手配することに。

基本、パソコンのグラフィックをつかさどるドライバーが違うメーカーだと上手く動作しないためです。

念のため、天下のアップルストアに尋ねましたが、
違うメーカーのグラフィックカードの複数差しは
アップルストアのエンジニアも試したことがないということで、
上手く表示できるかは保証できないとのことでした。

手に入ったら試しにやってみようかと思います。

今度やって来る NVIDIA GeForce GT 120(512MB GDDR3)

普段からパソコン機器は大事に扱っていますが、
不良や突然の物理的な故障だけは避けようがありません。
ただ交換にも時間をとられるので、勘弁願いたい作業です。
せわしない時に限って壊れるんですよね、パソコンって。

しかも冒頭の写真を見ていただければ分かるように、
パソコン周りは結構な配線の数です。
これをまた整理するのに時間がかかるんですよね、ふ〜。


*********************


2日後(3月10日)、アップルストアから
NVIDIA GeForce GT 120(512MB GDDR3)が届きました。
早速第1スロットにある故障した Radeon HD 2600 XT と入れ替えてみました。

全く問題なかったです。ただ差しただけ。
なんらこれまでと変わることなく表示できています。
進歩していたんですね、技術は。。。


さて、使用感はと言いますと。

普段の作業では、体感速度は変わりありません。
もう普通に早くなっていますから。

早いと感じるのは3面で動画を同時再生した時でしょうか。
真ん中にある30インチのシネマディスプレイで、
1920×1080px(ブルーレイクオリティ)の動画が
まったくコマ落ちしません。
もっさり感がなくなりました。

それと、めちゃめちゃ静かです!
Power Mac G5 の Radeon 9800 Pro から
Radeon HD 2600 XT に変わった時も
随分静かになったと思いましたが、
NVIDIA GeForce GT 120 はもはや
あり得ないくらい静かです。
静か過ぎてちょっと気味がわるいほどです。

今回これが一番うれしい誤算でした。


ラベル:


Mac Pro(Early 2008)のグラフィックカードが遂に逝く


先月末頃から調子の悪かったメインパソコン
Mac Pro(Early 2008)のグラフィックカード。

パソコンを起動する度に、
ディスプレイが点くか点かないか不安な毎日を送っていましたが、
とうとうグラフィックカードが逝ってしまいました。
思えば、20ヶ月ちょっとの付き合いでした。

ある時は点き、ある時は点かない。
精密機械にはあるまじき行動です。

幸い2枚差しで利用(1枚のグラフィックカードで2面のディスプレイを表示できるので、最大4画面表示が可能)しているため、
普段使う3面のディスプレイ中、2面は使えるのですが、
やはり3面に慣れているため、2面では仕事(=ホームページ制作)の
効率が落ちます。

故障した ATI Radeon HD 2600 XT(256MB GDDR3)

インターネットで調べてみると、
このATI Radeon HD 2600 XT、すこぶる評判が悪く、
いたるところで故障が報告されていました。

まったく同じ現象で故障したので、
やっぱりかと言った感じです。

同じ ATI Radeon HD 2600 XT をまた注文すべきか迷いましたが、
今回は壊れていないもう一方の Radeon HD 2600 XT も取り替え、
NVIDIA GeForce GT 120(512MB GDDR3)の二枚差しに変更することに決め、今日手配することに。

基本、パソコンのグラフィックをつかさどるドライバーが違うメーカーだと上手く動作しないためです。

念のため、天下のアップルストアに尋ねましたが、
違うメーカーのグラフィックカードの複数差しは
アップルストアのエンジニアも試したことがないということで、
上手く表示できるかは保証できないとのことでした。

手に入ったら試しにやってみようかと思います。

今度やって来る NVIDIA GeForce GT 120(512MB GDDR3)

普段からパソコン機器は大事に扱っていますが、
不良や突然の物理的な故障だけは避けようがありません。
ただ交換にも時間をとられるので、勘弁願いたい作業です。
せわしない時に限って壊れるんですよね、パソコンって。

しかも冒頭の写真を見ていただければ分かるように、
パソコン周りは結構な配線の数です。
これをまた整理するのに時間がかかるんですよね、ふ〜。


*********************


2日後(3月10日)、アップルストアから
NVIDIA GeForce GT 120(512MB GDDR3)が届きました。
早速第1スロットにある故障した Radeon HD 2600 XT と入れ替えてみました。

全く問題なかったです。ただ差しただけ。
なんらこれまでと変わることなく表示できています。
進歩していたんですね、技術は。。。


さて、使用感はと言いますと。

普段の作業では、体感速度は変わりありません。
もう普通に早くなっていますから。

早いと感じるのは3面で動画を同時再生した時でしょうか。
真ん中にある30インチのシネマディスプレイで、
1920×1080px(ブルーレイクオリティ)の動画が
まったくコマ落ちしません。
もっさり感がなくなりました。

それと、めちゃめちゃ静かです!
Power Mac G5 の Radeon 9800 Pro から
Radeon HD 2600 XT に変わった時も
随分静かになったと思いましたが、
NVIDIA GeForce GT 120 はもはや
あり得ないくらい静かです。
静か過ぎてちょっと気味がわるいほどです。

今回これが一番うれしい誤算でした。


ラベル:


「和風オール電化住宅」完成内覧会におじゃましました!

2010年3月6日


先日このブログの「格天井って知っていますか?」でも
ご紹介させていただきました
株式会社ツジムラさんの「和風オール電化住宅」完成内覧・見学会に
本日おじゃまさせていただきました!

まだ全部は完成していませんでしたので、
「完成内覧会」というよりは
「ほぼ完成内覧会」といったところでしょうか。

ご自宅の仕事よりもお客様のお仕事を優先する、
(ホームページを作る自分にも当てはまりますが)
ものづくりに携わる人間の宿命ですね。
大変ありがたいことでもあります!



それでも、ひっきりなしに訪れるお客様の合間をぬって、
見てきましたよ、本物の「「格天井(ごうてんじょう)」!
いや〜、立派です。
日本人でよかった! そんな気持ちにさせる粋な和室です。

そうそう、南側に面した縁側も広くて居心地良さそうでした。
日当たりのいい日なんかは最高でしょうね!



写真は吹き抜けのリビングから二階に向かう階段です。
この後手摺りがつくそうです。
(今回の内覧会の受付のための机はご愛嬌です。)

階段に使っている一段一段の木材は、
眠らせておいた以前からある木材を利用したもので、
今回一枚一枚丁寧に手を掛けて作り上げたそうです。
良い木材は多少時間が経過しても、丈夫なままなんですね。



和風建築の中にもハイテクが取り込まれています。
写真は家の土台のコンクリートに深夜電力を使って蓄熱した熱を
日中、暖房として使うためのコントロールパネルだそうです。

エコ住宅と呼ばれるゆえんなんでしょうね。
今度ゆっくり仕組みを教えてもらいたいものです。

ざっと駆け足で内覧・見学会の催しをご紹介しました。
明日7日(日)までやっていますので、
お近くの方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

また、(株)ツジムラさんのホームページでも
いずれ詳しく取り上げるとのことですから、
チェックしてみてください。



ラベル: ,


「和風オール電化住宅」完成内覧会におじゃましました!


先日このブログの「格天井って知っていますか?」でも
ご紹介させていただきました
株式会社ツジムラさんの「和風オール電化住宅」完成内覧・見学会に
本日おじゃまさせていただきました!

まだ全部は完成していませんでしたので、
「完成内覧会」というよりは
「ほぼ完成内覧会」といったところでしょうか。

ご自宅の仕事よりもお客様のお仕事を優先する、
(ホームページを作る自分にも当てはまりますが)
ものづくりに携わる人間の宿命ですね。
大変ありがたいことでもあります!



それでも、ひっきりなしに訪れるお客様の合間をぬって、
見てきましたよ、本物の「「格天井(ごうてんじょう)」!
いや〜、立派です。
日本人でよかった! そんな気持ちにさせる粋な和室です。

そうそう、南側に面した縁側も広くて居心地良さそうでした。
日当たりのいい日なんかは最高でしょうね!



写真は吹き抜けのリビングから二階に向かう階段です。
この後手摺りがつくそうです。
(今回の内覧会の受付のための机はご愛嬌です。)

階段に使っている一段一段の木材は、
眠らせておいた以前からある木材を利用したもので、
今回一枚一枚丁寧に手を掛けて作り上げたそうです。
良い木材は多少時間が経過しても、丈夫なままなんですね。



和風建築の中にもハイテクが取り込まれています。
写真は家の土台のコンクリートに深夜電力を使って蓄熱した熱を
日中、暖房として使うためのコントロールパネルだそうです。

エコ住宅と呼ばれるゆえんなんでしょうね。
今度ゆっくり仕組みを教えてもらいたいものです。

ざっと駆け足で内覧・見学会の催しをご紹介しました。
明日7日(日)までやっていますので、
お近くの方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

また、(株)ツジムラさんのホームページでも
いずれ詳しく取り上げるとのことですから、
チェックしてみてください。



ラベル: ,


今話題の「ペリー提督」との思い出

2010年3月5日

スマップの香取慎吾さんがテレビCMを務めるダイハツ・タント・エグゼの「黒船」篇に登場するペリー提督が本物そっくりと話題になっていますね。

ペリー提督いうと、個人的にちょっとした思い出があります。

結構前の話になります。

仕事の関係で山形県鶴岡ロータリークラブ主催の催しものに主席させていただいと時のことです。

今にして思えば、
何が目的のパーティーだったのかもはっきりしませんが、同じ丸テーブルに、アメリカからの交換留学生としてここ鶴岡市に来ていたペリー提督の子孫という男子高校生がおりました。

金髪のアメリカ人が詰め襟の学ランを着ていたのが、
とっても似合っていなかったことを印象深く憶えています。

多少英語が話せるので会話を楽しみましたが、
話した内容といえば、
彼がペリー提督のどういう子孫にあたるのか、
彼が好きな歌手がメタリカ(Metallica、アメリカのヘヴィメタル・バンド)だということ、そのくらいでしょうか。

こっちはアルコールが入っていましたから、
あんまりはっきりとは覚えていません。。。

当時、相当生意気なガキで、
日本人を蔑み、日本を嫌っていて、
一日でも早くアメリカに戻りたくて仕方なさそうな、
典型的な白人至上主義的な傾向をもっている若者という評判でしたが、
実際の印象もその通りでしたね。

さすがは日本に開国を迫った
ペリー提督の子孫と言ったところでしょうか。

彼も今では30代になっているはず。
今は何をしているうだろう?
NHKの「龍馬伝」やテレビCMにペリー提督が出てくる度に
ふと脳裡を過ぎります。


そう言えば、
ダイハツ・タント・エグゼでの香取慎吾さんの役柄は
「幕末志士」という曖昧な役柄なんですね。

香取慎吾さんというと、どうしても
NHK大河ドラマ「新撰組!」の近藤勇役の印象が強く、
坂本龍馬役とは思えませんし、
どこかダイハツのCMシリーズ内の設定も微妙な感じですね。


ラベル: , , ,


今話題の「ペリー提督」との思い出

スマップの香取慎吾さんがテレビCMを務めるダイハツ・タント・エグゼの「黒船」篇に登場するペリー提督が本物そっくりと話題になっていますね。

ペリー提督いうと、個人的にちょっとした思い出があります。

結構前の話になります。

仕事の関係で山形県鶴岡ロータリークラブ主催の催しものに主席させていただいと時のことです。

今にして思えば、
何が目的のパーティーだったのかもはっきりしませんが、同じ丸テーブルに、アメリカからの交換留学生としてここ鶴岡市に来ていたペリー提督の子孫という男子高校生がおりました。

金髪のアメリカ人が詰め襟の学ランを着ていたのが、
とっても似合っていなかったことを印象深く憶えています。

多少英語が話せるので会話を楽しみましたが、
話した内容といえば、
彼がペリー提督のどういう子孫にあたるのか、
彼が好きな歌手がメタリカ(Metallica、アメリカのヘヴィメタル・バンド)だということ、そのくらいでしょうか。

こっちはアルコールが入っていましたから、
あんまりはっきりとは覚えていません。。。

当時、相当生意気なガキで、
日本人を蔑み、日本を嫌っていて、
一日でも早くアメリカに戻りたくて仕方なさそうな、
典型的な白人至上主義的な傾向をもっている若者という評判でしたが、
実際の印象もその通りでしたね。

さすがは日本に開国を迫った
ペリー提督の子孫と言ったところでしょうか。

彼も今では30代になっているはず。
今は何をしているうだろう?
NHKの「龍馬伝」やテレビCMにペリー提督が出てくる度に
ふと脳裡を過ぎります。


そう言えば、
ダイハツ・タント・エグゼでの香取慎吾さんの役柄は
「幕末志士」という曖昧な役柄なんですね。

香取慎吾さんというと、どうしても
NHK大河ドラマ「新撰組!」の近藤勇役の印象が強く、
坂本龍馬役とは思えませんし、
どこかダイハツのCMシリーズ内の設定も微妙な感じですね。


ラベル: , , ,


▲このページの先頭へ